2023年度 40代におすすめのダウンジャケット

Fashion
※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています

 Office With You 代表のナオキです。このブログは札幌から発信しているのですが、やっと厳しかった残暑も緩み始めて、夜は涼しいくらいになってきました。しかしアパレル業界は常に2ヶ月先を行っております。9月に入りますともう各メーカー、ダウンジャケット今季モデルが出揃い、人気ブランドなどは既に完売という状態になっております。私はサイクル的に今年はダウンジャケットを買う必要があったため、既にノースフェイスのダウンジャケットを購入しました。

 そんなわけで、40代の成熟した男性にこそ着ていただきたいダウンジャケットを紹介させていただきます。

目次

ノースフェイス

 言わずもがな、アウトドア界の雄、ノースフェイスです。基本機能はもちろん、デザイン性にも富んだそのダウンジャケットは毎年老若男女に人気のあるブランドです。後述するブランドに比べて、値段も抑え気味なのが人気のポイントでもあります。

created by Rinker
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥42,000 (2025/05/13 18:19:32時点 Amazon調べ-詳細)

モンクレール

 みんな憧れるモンクレールのダウンジャケット。元々は登山用品を製造していたことから、その機能性についても折り紙付き。しかし、近年ではそのデザイン性の高さから所謂上流階級にも支持されているブランドです。蛇足ですが、すすきのの夜の商売をしているお兄ちゃんは、モンクレールかカナダグースと相場が決まっております笑

カナダグース

 モンクレールと肩を並べる2大ブランドといえば、カナダグースです。その名の通り極寒の地でるカナダのブランドであり、その防寒性能はトップクラス。日本のセレクトショップで取り扱ったのは、比較的新しいと認識していますが、今や世界的に人気のあるダウンジャケット。最近は左腕のロゴがブラックタイプのものが人気を博しているようです。

タトラス

 イタリア発のブランドであるタトラス。そのため、デザイン性に優れ、フォーマルの場でも活躍するダウンジャケットとなっています。

created by Rinker
TATRAS(タトラス)
¥229,308 (2025/05/13 18:19:33時点 Amazon調べ-詳細)

デュベティカ

 デュベティカはイタリアのブランドですが、発足当初は、フランスの上質なダウンを使用していたため、このブランド名になりました。モンクレールやカナダグースと並ぶ人気ブランドですが、日本では燻銀的な存在かもしれません。

ウールリッチ

 ウールリッチはアメリカのブランドで、南極大陸探検隊にウェアを提供するなど、高機能なアウトドアブランドとして名を馳せるようになりました。

ムーレー

 日本ではあまり馴染みのないブランドかもしれませんが、イタリア発のラグジュアリーブランドです。そのややスリムなシルエットは、スーツの相性が抜群で、筆者自身、最もフォーマルなデザインのダウンジャケットだと思っております。

 いかがでしたか?今回ご紹介したダウンジャケットのブランドはどれも30代から40代の大人な男性が着ていても恥ずかしくないブランドばかりです。

 まだまだ本州では残暑が厳しいようですが、そろそろ冬物の準備を始める季節がやってきました。是非是非ご参考にしてください。

あなたのいいねをカタチに

この記事の執筆者:Office With Youファッション研究部

Copyright ©️Office With You ALL Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました